« 3月
2025 4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年 6月3日 アジ,イサキ数釣りでクーラー賑やか(^_^)vメダイ、石鯛混じり(^_-)


【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風5~8m ・波高:1.0m ・海水温:桟橋→21.3℃ 現場→19.5℃
●良型混じりのアジからのスタート(^_^)
時折、感度消えますが、そんなタイミングで少し小手のメダイが・・・(*^-^*)
様子見てます(^_^)/


●イサキ場では最初ポツリポツリといった食いようでしたが、夕方を前に良い人で4連の鈴なりで上がるなど食いが立ってきましたね(*^_^*)


●イサキ良い人は20匹オーバーにアジ数釣り、石鯛、メダイ(^_^)v

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 6月1日 鯵の数釣りに,イサキ他真鯛,根魚,五目数釣り。今日はアジが勝りましたネ。
【海況】晴れ時々曇り・北寄り微風・波高:0.5m ・海水温:桟橋→19.2℃ 現場→20.1℃
●良型混ざりのアジからスタート(^_^)/他にはアコウやガシラなどの根魚、50cm前後までの中真鯛、ウマヅラなど(*^_^*)


●食い渋りイサキ場へ移動・・・イサキ4連などで滑り出し上々(*^_^*)

●夜はイサキよりもアジの数が勝り、イイ感じで…その中に良く肥えた大鯖も…(*^_^*)



今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 5月30日 中~良型アジ&イサキ数快調、中真鯛、大鯖、根魚他快調。
土曜は出船空き有り募集中。
【海況】・晴れのち曇り・南寄りの風6m・波高:1m・海水温:棧橋→18.8℃ 現場→19.3℃
●アジからスタートです(*^_^*)今の所、中アジ主体で時折良型が混ざります(^_^)
他には中真鯛やチダイ、ウマヅラなど(^_^)/


●場所変わってイサキ場へ・・・釣果は快調のようでクーラー内魚が徐々に増えそう…(*^-^*)

●写真の鯖は今節一番の大型で、丸々と太くて美味しそうですね↓↓(^_-)↓↓

●イサキは活発に食い、クーラー内は大変賑やかに(^_-)


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 5月29日 アジとイサキ数に中~良型鯖と根魚,中真鯛混じり。
【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風5m・波高:1.5m 海水温:棧橋→17.5℃ 現場→18.8℃
●何カ所か転々と探っていき良型までのアジですが、よく食うポイントで落ち着きました(^^;)
底まで仕掛けが下りない食い上げていく環境でよく当たります(^_^)/
他には小真鯛や良型~中鯖なども(^_^)

●アジのポイントでは徐々に小中鯖が湧き立ち邪魔されるように(T_T)
夕方前のポイント移動後はイサキが食い…(^_-)

●夜は船位置フラフラでクリに乗ったり、見当違いな位置で落ち着いたりと食い伸びず…(T_T)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 5月25日 潮速く、潮陰にも回り込むがアジ数にイサキ混じり、根魚他でお土産。
【海況】・晴れ時々曇り・北寄りの風6m・波高:1m ・海水温:桟橋→19.8℃ 現場→18.9℃
●本日はイサキダブルからスタート(^_^)
その後、アジやチダイレンコと上がりましたが食い悪く、ポイント移動・・・移動先では中アジですが食い出し、大アジ上がらないか様子見してます(*^-^*)

●東寄りの潮が速く、潮陰でも潮向きが後半から激変で●イサキ混じりのアジ食うも尻すぼみ(^^;)でした。●お土産は何とか確保でヤレヤレですが、次回リベンジの人も…(T_T)

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 5月24日 昼夜共アジ、イサキ主体に鯖や根魚他でお土産を…
【海況】
・晴れ時々曇り・北風緩く5m・波高:1m・海水温:桟橋→19.0℃ 現場→18.7℃
●本日はアジ、鯖からスタート(^_^)

●アジがなかなか食い続かずも夕方前からはイサキ場でイサキの他、チカメなど(^_^)/
夜に入ってからはアジとイサキ、単発で大鯖が食うように(*^-^*)


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 5月23日 アジ40cm迄とイサキ,大鯖,イトヨリ他。Topはクーラー賑やか。
【海況】・曇り時々晴れ・南寄りの風5m ・波高:1m ・海水温:桟橋→19.8℃ 現場→18.4℃
●船フラフラでなかなか物になってなかったですが、イサキ、イトヨリ、ガシラ他根魚で、夕暮れ時にアジの顔を・・・(^_^)


●夜になって大アジ混じりのアジと良型イサキ、ガシラなどが・・・大鯖も(*^-^*)


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 5月20日 竿頭アジ主体に60匹。イサキ.鯖,ソイ,チダイレンコ真鯛他快釣。
【海況】
・晴れ時々曇り・風緩く・波高:0.5m ・海水温:桟橋→18.2℃ 現場→18.1℃
●本日もアジからスタート(^^)/いいときは3~4連で上がってきますね(*^^*)

●他には単発でサバ、ガシラ、ソイなど(*^-^*)


●釣行開始2時間でアジ30匹超の方も(*^^*)

●食いの落ち着いた所で鯛の顔を見たポイントへ…チダイが多いですが真鯛の顔も顔見せ,イサキもぼちぼちと…(*^-^*)


●今夜はイサキとアジが半々くらいで当たりますがよくバレます(^_^;)


今日もありがとうございました(^^)/次回もお待ちしています
▲ページの先頭へ
2024年 5月19日 竿頭はイサキとアジ他で50匹超え、55cm真鯛にガシラに鯖他
【海況】・曇り・南寄りの風緩く・波高:1m ・海水温:桟橋→18.5℃ 現場→17.7℃
●本日はアジ釣りからスタート(^_^)/

●良型混じりでアジが連で上がる事も(*^-^*)

●他にはガシラ、チダイレンコなど(*^_^*)


●55cmの真鯛が一枚上がりました(*^-^*)

●時合いになり,食いも落ち着いた所でイサキ場へ・・・早速イサキが…(^_-)


●今日の竿一番のクーラー内の釣果数は50匹を超えた人有りで快釣!(^_^)v

今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ
2024年 5月18日 真鯛船中二桁超え、イサキ数釣りにアジ、ヒラマサ,カンパチ混じり快釣
【海況】
・晴れ時々曇り・風緩く・波高:1のち0.5m ・海水温:桟橋→18.5℃ 現場→18.6℃
●本日もイサキから(^_^)/
60cm超のヒラマサが・・・(*^-^*)

●潮が速く、潮陰を何カ所か探り、イサキ、真鯛、小カンパチ、チダイレンコなどで楽しんで(*^_^*)



●後半夜は中真鯛数とチダイレンコ数及びアジ数釣り他で、潮が速い所を避けて正解でした(*^-^*)


今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
▲ページの先頭へ