2025年1月15日 18土曜と19日曜は⛅出船。募集中!
●週末18土曜と19日曜は⛅凪ぎ日、出船します(^_-) ●メダイや青物狙いと、アジイサキ根魚他五目プラスで出船します(^^)/ ●まだ沢山空き有りで募集中m(_ _)m
舞鶴沖へ出船し、マダイ、青物、マアジなどの五目で出船!
マアジを釣りながら、漁礁のマダイや青物などを狙うため、魚種豊富に楽しめます!
初心者の方も思う存分楽しめますので、ぜひお越しください。
☆.ハゲ皮胴突6号 (アジ他五目)青物は胴突き8号~● メダイはフカセ3m(~14号)
☆. 午前9時出船。30分前迄には桟橋集合後「席のクジ引き」をします(^^)
☆.好天日は出船。空き有り募集中(^^)/凪の日はお電話願いますm(_ _)m
せきおう丸 TEL. 0773-75-0169 携帯 090-3272-8630 (ご予約受付用)
●週末18土曜と19日曜は⛅凪ぎ日、出船します(^_-) ●メダイや青物狙いと、アジイサキ根魚他五目プラスで出船します(^^)/ ●まだ沢山空き有りで募集中m(_ _)m
【海況】・晴れ時々曇り・南寄りの風・波高: 1.5m ・海水温:桟橋→12.2℃ 現場→14.2℃ ●初めに真鯛、イサキ、チダイレンコなどがポロポロと当たり土産作り(*^_^*) ●待望の中メダイが一つ(*^-^*) ●その後道糸切られるバラしも有り、大きなメダイ期待です(^_^)/ ●その後、ヒラマサや青ハタの顔も見て、最後のポイントではアジ、イサキ、チダイレンコなどでお土産追加です(*^_^*) ●一月としては快釣果ですかね?(^_-) 今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
【海況】・晴れ時々曇り・南寄りの風・波高: 1.5m ・海水温:桟橋→13.3℃ 現場→14.3℃ ●新年初日初漁中です(^^) ポイントによってはアジ、真鯛、イサキやチダイレンコ、鯖などと魚種は多様でイトヨリなども顔を出してます(*^-^*) ●が、前後半通じて餌取り多くて下クーラー写真が良い人で何とかお土産(^^;) 今日もありがとうございました(^_^)/次回リベンジお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m
【海況】・曇り時々晴れ・南寄り風・波高: 1.5m ・海水温:桟橋→13.7℃ 現場→14.7℃ ●午前中のポイントでは真鯛やアジ、鯖、チダイレンコ、アコウなどで楽しめそうでしたが・・・場荒れしてポイント変わってからはウマヅラの猛攻で(*_*) ●釣行の魚礁ではタナが狭かったようで、サビキの人に釣果出まして、長い仕掛けではイマイチでしたm(_ _)m 今日30日が本年の最終便となりました。 どうぞ良いお年をお迎えくださいますと共に明ける年もせきおう丸へご愛顧賜りますようお願い申し上げます。本年も誠に有難うございました」m(_ _)m
●30月曜は少し空き有り乗れます(^^)●29日曜は凪で揃えば出船可! 【海況】・曇り時々晴れ・北の風緩く・波高: 1.5m ・海水温:桟橋→12.4℃ 現場→15.3℃ ●小手の真鯛、イサキ、チダイレンコ、イトヨリなどからスタートです(^^) ●陽が傾き始めてからはアジが食い始め、2連3連で上がる時合い有り(*^-^*) ●青物も顔見せ程度は居るようで今後が楽しみです(^_^) 今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m 「どうぞ良いお年をお迎え下さい(*^-^*)」
【海況】・曇り・南寄りの風・波高: 1m 夜は2,5m・海水温:桟橋→12.9℃ ●最初は魚礁で、ですが感度釣果とも不安定でオオクリへ場所変わり期待しましたが南からの強風で… ●各船、風陰へ移動での魚礁でアジが食い始めましたが今度は西風に変わり船位立て直しでようやくアジ鯖チダイレンコ他でお土産を… ●写真は良く釣れた方のクーラー(^^)ですが、潮上の方は少なくて→今日は全般的に海況に恵まれず(T_T) 今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m気をつけてお帰り下さいm(_ _)m
【海況】・曇り時々晴れ・南寄りの風・波高: 1.5m ・海水温:桟橋→15.5℃ 現場→17.1℃ ●なんとも釣りにくい海で(^^;)風向きの変化が激しくポイントから離れるたびにアンカー位置調整(*_*) 場所変わりも何度か繰り返してなんとか下の↓↓クーラーの釣果の人(^^) 今日はお疲れ様でした(^^;)次回早めにリベンジ戦願います。今日も有難うございましたm(_ _)m