2023年12月2日 月曜は出船します。まだ沢山空き有り募集。
●今日は荒天休漁。今節はよく荒れますネ。 ●月曜は出船です。まだ沢山空き有り募集中ですのでお電話お待ちしていますm(_ _)m ●この週は数日暖かい日が多く…好天出船できそうですね(^^) ●今週の出船状況とお天気は予報をご参考にお問い合わせ願います(^_^)/
舞鶴沖へ出船し、マダイ、青物、マアジなどの五目で出船!
マアジを釣りながら、漁礁のマダイや青物などを狙うため、魚種豊富に楽しめます!
初心者の方も思う存分楽しめますので、ぜひお越しください。
☆.●ハゲ皮胴突5号~6号(メダイは胴突8号~)●オモリ80号がメインで各種ご持参を。
☆. 午前9時出船(^_^)/30分前には桟橋集合。真鯛/青物/メダイにイサキアジ根魚
せきおう丸 TEL. 0773-75-0169 携帯 090-3272-8630 (ご予約受付用)
●今日は荒天休漁。今節はよく荒れますネ。 ●月曜は出船です。まだ沢山空き有り募集中ですのでお電話お待ちしていますm(_ _)m ●この週は数日暖かい日が多く…好天出船できそうですね(^^) ●今週の出船状況とお天気は予報をご参考にお問い合わせ願います(^_^)/
●あす月曜は出船,空き有り募集中(^_^)/●前半はメダイ他狙い、後半真鯛青物イサキアジ他を予定。 ●月曜は出船します。今予約5。凪ぎ好天。まだ沢山空き有り募集中(^_^)/ ●メダイ場からスタート(^_^) ●ブリが上がり、直後に75cmのメダイも顔を見せ・・・(*^_^*) ●混じるアジも釣りながら大物待ってます(^_^)/ ●その後、潮変わりがあり、場所移動・・・ここでも80cm超のメダイが・・・(^_^)v ●青物狙い、後半のポイントでツバス~ハマチが一投目から上がり、良い人4,5本(*^_^*) ●前半のアジや後半はウスバハギやサゴシイサキも混じり、秋釣り快調(^_^)v 今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
『海況】 ・晴れ時々曇り・南西の風5mのち10m・波高:1mのち1.5m ●2~3カ所ポイント試してイサキやウスバハギなど(^_^) イサキを釣りながら青物待ってます(*^_^*) ●小手の真鯛やイナダ~ツバスなどの顔も見ましたね(*^_^*) 60cm弱の真鯛も(^_^) ●右舷と左舷では天と地ほどの釣果の差が出たようで…満タンの人はラッキーでしたが… 今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m 釣れた人は継続、釣れなかった人は次回は逆転しますように…(*^_^*)
【海況】・晴れ時々曇り・南の風緩く・波高:1m ●潮激流のポイントから何カ所かメダイ探るも駄目、夕方以降潮陰で青物狙いでハマチ2本。●他に大型イサキ混じりと小アジ、ウスバなどでお土産を… ●次回海況や潮の良い日に再挑戦願いますm(_ _)m 今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
【海況】 ・晴れ時々曇り・南寄りの風5m・波高:1m ●今日も船位置安定せず・・・小春日和は釣りにくいですね(T_T) そんな中で真鯛、アジ、サゴシなどの顔を見て、ようやく船位置、潮向き共に安定しだし、メダイの当たりが・・・2バラシ後、何とか80cmメダイが上がりホッとしました(^^;) 残り時間少ないですが、最後まで諦めず頑張って貰います(^_^) ●安定したのも束の間・・・今日は一日中、潮向き変わり続け(T_T)船位置フラフラ定まらず(*_*) また次回リベンジ願いますm(_ _)m 今日もありがとうございましたm(_ _)m次回もお待ちしていますm(_ _)m
【海況】 ・晴れのち曇り・南寄りの風微風・波高:0.5m ●一カ所目は空振り、二カ所目で90cm80cmのメダイからスタートです(*^_^*) ●無風となり船位置安定せず以降は大きな当たりが一度だけでポイント移動(T_T) ●イサキは一時バタバタと釣れるも、メダイ釣りはギブアップでした(*_*) ●青物のポイントではまずはヒラマサから(*^_^*)他にはウスバやヒラメ、イナダの顔も見ましたね(^_^)/ ●今日はハンマーヘッド出没(T_T) 夜になって二カ所ほどポイント変わって、イサキ、アジを釣りながら青物待ってます(^^;) そんな中で55cmの真鯛や40cm石鯛などの来客が・・・(^_^)/ メダイ筆頭に真鯛,ヒラマサ,石鯛,イサキ,アジ,鯖,サゴシ,ヒラメ,ウスバ10目釣り(*^_^*) 今日もありがとうございました(^_^)/次回もお待ちしていますm(_ _)m
【海況】・晴れ時々曇り・南の風・波高1m ●今日もメダイ2バラシから始まりドキドキしましたが、その直後に80cmオーバーが2本上がり・・・(*^_^*) 釣り上げる際、強引に巻くことも出来ないのでオマツリする事もありますが、皆さんで協力しあって頑張って貰ってます(^_^) ●その後もメダイの当たりありましたが、クッション切れや食いが浅く口切れのようなバラシが数件と残念でした(T_T) 船もフラフラとポイントに収まらなくなり、早めに夜のポイントへ・・・イワシが湧いたのを切っ掛けに小ヒラマサやツバスなどが顔を見せます(*^_^*) 他にはマルハギやウスバハギなど(^_^)/ ●小ぶりのカンパチも居ますネ(*^_^*) 暗くなり、ツバスの食いも上がってきました(^_^)v 今日もありがとうございました(^_^)/次回も是非お待ちしていますm(_ _)m